もくもく

最近行ったコワーキングスペース

最近、「もくもく会」に行くことが多くなってきました。 もくもく会は手を動かせる喜びと対話型で参加者と情報交換できるというメリットがあります。 勉強会は登壇者から展開される情報をキャッチするという受身の姿勢になりがちでしたので。 そして、もく...
azure

やってしまった~Azureあるある

Azureあるある、やってしまったシリーズ。 MediaServicesのMotionDetectとか試したいな~と思ってライブストリーミングのチャネルを作成して、試した後ほっぽっといた結果としての無料枠使いきり・・・。 MediaServ...
日常

AppleWatchを売りにいってきた2

連休最終日の今日、AppleWatchを売りに行ってきました。 結論から言うと2万で売れました、よかったよかった。 最初、ソフ〇ップ買取受付に持って行ったところ受付のおじさんにAppleWatchを売るんであれば当店で売るべきではないという...
スポンサーリンク
日常

AppleWatchを売りに行ってみた

結論から言うと一旦、持ち帰ってきました。 秋葉原のドス〇ラ本店の買い取り受付に持ち込んだところ、iPhoneとのペアリング解除がマストであるとの条件を突き付けられました。 なんでもペアリング解除はペアリングしているiPhoneからアプリで解...
日常

書見台を購入してSurfaceBookをより液タブとして使うの巻

ひとつ前の記事で紹介した書見台が到着したので早速使ってみました。 メイドインコリアでパッケージから説明書まですべてハングルでしたが使用するうえでは何も問題ありません。 14段階の傾斜がつけられるので早速7段階目にあわせてSurfaceBoo...
日常

SurfaceBookを斜め置きで利用したい

タイトルどおりなのですが、SurfaceBookが液タブ代わりになることがわかったので利用しているのですが、如何せんフラットなため書きづらいのと腰に負担がかかります。 SurfaceProのように斜めに置ける用の支えみたいなものがないのは設...
BotFramework

BotFrameworkを弄ってみた

Build2016で紹介されてたBotFrameworkを試してみました。 詳細は下記の公式ページを参照してください。 BotFramework とりあえずダイジェスト的に作業を説明すると次の通りです。 1、インストールと配置 Visual...
azure

Azure Media AnaliticsがPublicPreviewになりました

先週の金曜日にPublicPreviewになりました。 主に利用できるようになった機能は下記のとおりです。 1、HYPERLAPS ハイパーラプスとは簡単にいうと早送り動画を作成する機能です。 タイムラプスといデジタルカメラで撮影した連続し...
Android

xamarinでAndroidSDKをインストールするとメインドライブが圧迫されるのを回避

xmarinをインストールするとAndroidSDKのインストールも促されると思いますがこいつがかなり厄介。 AndroidSDKをフルでインストールすると数十ギガ容量がかかります。 主に容量がかかるのがエミュレータなのですが端末種類やOS...
Hololens

Hololensのエミュレータ

ホロレンズのエミュレータが公開されていたのでインストールから実行まで試してみたいと思います。 インストール編 Hololens エミュレータ ここに書いてありますがインストールが必要なものは下記の3点です。 Visual Studio 20...
スポンサーリンク