AzureUpdateでAzurePortalのプレビュー機能の利用が可能になったとの通知が来たので触ってみました。
新機能を試したい場合は下記のURLからプレビューポータルへログインしてください。
それでは新機能について記載していきます。
Full-screen blades(フルスクリーンブレード)
ブレードがフルスクリーンで表示されるようになりました。どういうことかというと余白を出さずにエクスパンド状態で表示されます。
旧画面では新規ブレードを表示したときに右側に余白が存在します。

新しいバージョンでは右側の余白がなくブレードが全体的に表示されるようになります。

Subscription usage + quotas(サブスクリプションの使用料とクォータ)
あなたは、各サブスクリプションのサービスの利用状況/クォータを表示し、あなたの限界に近づいているの増加を要求することができます。
サブスクリプションのクォータ使用量を確認しようとすると従来では旧ポータルに飛ばされましたが、今回の機能追加で新ポータルで表示されるようになりました。
またクォータの上限解除等のサポート依頼も今回の機能追加で新ポータルで出来るようになりました。

Performance(パフォーマンス)
ポータルの表示速度や応答性のパフォーマンスが向上されたようです。
Notifications(通知)
通知部分は今までポップアップでしたのでアクションがあると非表示になってしまいましたが今回の改善で画面右側に常に表示されるようになりました。
通知を表示した状態でブレードの操作が行えるようになったので進捗状態を確認しながら作業を進めることが可能となりました。

Accessibility(アクセシビリティ)
テーマ設定が改善されより見やすいUIが提供されたそうです。
新機能版ではカラーリングが1種類増えているのと全体的に日本語表記になっているようです。
※左が新機能バージョンで右が従来のバージョンです。

結構いろいろと改善されています。ユーザからのフィードバックを真摯に受け止めて対応してきたのでしょうね。
個人的にはサブスクリプションのクォータ上限の解除等を新ポータルからできるようになるのがありがたいです。
勝手な想像ですが旧ポータルをクローズする準備のため機能の移植と改善をしているのだと思います。
早くGAして欲しいです。
コメント